色々なアレンジをすることでフォトジェニックになるエコプレッソは、フォルムとサイズ感がなんとも可愛くて、ついつい写真に撮りたくなっちゃうんです♡今回はそんなアイデア次第でフォトジェニックスイーツと化すエコプレッソをインスタグラムの投稿からご紹介します!
アレンジいろいろ♪変わり種エコプレッソの楽しみ方♡

手のひらサイズで可愛いエコプレッソは、お店ではもちろん、ネットでも入手可能となりますます広がりを見せています。ここでは、インスタグラムで見かけたエコプレッソの楽しみ方をピックアップしてご紹介します♪
1.エコプレッソでラテアート♪お店で可愛いエスプレッソを堪能♡

今となってはインスタグラムでラテアートの投稿を見ることも当たり前になってきましたよね?そんなマンネリ化してきているラテアートも、エコプレッソに入れてもらうだけでいつもと違う特別感が得られます…!
2.フォト&ムービージェニックならエコプレッソでアフォガード♡

続いてお店で提供されているエコプレッソで人気だったのは、ミルクジェラートをトッピングしたアフォガードのエコプレッソ。上からエスプレッソをかける瞬間は、なんともフォト&ムービージェニック…♡これは撮らずにいられません…!
3.ずばりフォトジェニック…!もこもこフォトジェエコプレッソの出来上がり♡

お店で入れてもらったエスプレッソに、なんとお店の表に設置してあったピンクのわたあめをトッピングしたというコチラの投稿。ハッシュタグ検索をした際にも、ビジュアルのインパクトで一際目をひいていました…!
4.ふわふわで可愛い!動物モチーフのエコプレッソ♡

続いて編集部の目を惹いたのは、エコプレッソでつくった動物モチーフの“3Dラテアート”。小さなカップに猫がちょこんと顔を出しているかのような“3Dラテアート”が可愛いですね♡
こうした動物をモチーフにしたエコプレッソは、2でご紹介したような“アフォガード風”のエコプレッソでも見られました。エスプレッソの上にのせられたアイスクリームに、チョコチップやチョコペンを使ってアレンジをするのも主流となっているようです。
まとめ
お店でフォトジェニックなエコプレッソをいただくのはもちろんのこと、これからはおうちでもフォトジェニックなカフェタイムを楽しむことができそうですね。日々『#エコプレッソ』の投稿が増えるインスタグラムで、様々なアイデアを発掘して楽しんでみてください♡