中に入ればどう撮っても自由。来場した方の投稿を見ると「なるほど〜!」というセンス溢れる写真がたくさん。見ているだけも、写真の撮り方の勉強になります。では、さっそくチェックしていきましょう〜!
寄りの写真でオリジナリティを出す
フォトジェニックな写真を撮るなら「全体」ではなく「コーナー」を捉えてみるとまわりと差がつきます。
たとえば、ホテルのレセプションをイメージしたブース。ずらりと並んだ鍵を絡めながら、どう撮ったら素敵になるでしょうか。
たとえば、こうやってぐっと寄って鍵にフォーカス。仕上げにイラスト文字でデコレーションしたら、まるで広告のようなインパクトのある写真が完成!

大理石のパネルに囲まれた、ラグジュアリーなバスルーム。ミラーやリップ、白いバスタブなど、リアリティのあるプロップスたちが並んでいます。全体を撮影するのも素敵だけど、リップだけにフォーカスしてみるのもおしゃれ。遠近感をつけるとぐっとムードが出ますね。

服とリンクさせて世界観を作り込もう!
ブースと人物を絡める場合、どんな服で撮るか、も大事なエッセンスですよね。 テイストが揃っていたり、リンクするものが何かあるとぐっと素敵になります。
たとえば、クリスマス仕様のクッキーを貼ったキュートなアートウォール。よく見ればニットの色とリンクしていて可愛い♡

スイートな雰囲気のバックと、ピンクのワンピースがぴったり!

高級感のあるバスルームと華やかなコーディネートがマッチ。リッチな世界観を盛り上げてくれています。

動きのあるカットでインパクトを狙って
ひらひらと舞う羽根がとってもドラマティックな一枚。

ボールプールの中で楽しそうに遊ぶお子様。可愛いですね〜!

まとめ
編集部が見つけたフォトジェニックな写真をご紹介しましたが、いかがでしたか。全体を撮るのではなく、コーナを切り取ったり、洋服とリンクさせたり…みんながやっているリアルなテクニック、勉強になりますね。おしゃれに撮りたいけれど、うまくいかない…そんな人はぜひ参考にしてみてくださいね。